FrontPage
合気道は年齢、性別を問わずどなたでも入門、稽古ができます。
詳しくは、入会案内を参照してください。
立ち技正面打ち3ヶ条極め
- 右手を以て正面より打ち来る場合
身体を左に交わすと同時に右手にて其の手を受け左手で
胴を打ち更に左手で相手の右手中間接を掴むと同時に
右手にて相手の5指を持ち是を突き上げ写真の如く
左手にて持ち替え決める。
- 写真は将に左手にて持ち替え極めようとしている所。
陽心館の一連の練習の流れはココをクリック下さい。
- 入門したときの可愛い姿の練習風景です。
今では、もう中学生になり
合気道を続けている生徒さんも多いです。
みなさん 和気藹々と楽しく練習に励んでいます。
今月の言葉より
- 子どもには無限の可能性がありますだからこそすべての親にとって
続きはココをクリック下さい。
- 子どもというものは親の言うことはあまり聞きませんが
続きはココをクリック下さい。
合気道・陽心館
- 陽心館では合気道を通して
心身の鍛練と護身術・健康促進に
日々練習に励んでおります。
合気道の特徴
- 合気道の特徴は
老若男女を問わず
誰でも出来るところにあります。
忍耐強い人間に成長
- 合気道には「正座」することや
「座り技」など座っての鍛錬が有ります。
現代の生活様式では
中々正座するということは
少なく成ってきています。
しかしこの鍛錬こそ
忍耐強い人間に
成長させるのであります。
礼儀礼節を教え強い心を育てます
- 自然に礼儀・礼節が
身に付いていきます。
又子供さんに対しては
強さばかりではなく
相手を思いやる心や
礼儀礼節を教え
忍耐力を養い
強い心を育てます。
自分の身は自分で守る
- 現在治安の悪化が
叫ばれていますが
最低限自分の身は
自分で守る事を
身につけたいものです。
特に女子の護身術には
最適な武道であります。
ダイエットにも効果
- 週に2回の練習ですが
より良い生活習慣が
身に付き
ダイエットにも
効果があります。
心身共にリフレッシュ
- 何よりの素晴らしさは
適度な運動量と
適度な汗を流す事に依って
「心身共に爽快な気分にしてくれる」
そういった魅力が
合気道には有るのです。
相手を思いやる心
- 合気道は一人では出来ません。
必ず相手が必要です。
相手が居て初めて
技の研鑽が出来るのであります。
その意味において
相手を尊重し合う心
それが「礼に始まって
礼に終わる」のであり
その心が自然と
相手を思いやる心に
繋がって行くのです。
和の精神が養われる
- 現代の世の中は
我さえ良かったら
人はどうなっても良い
という風潮が有りますが
そういった考えは
必ず壁にぶち当たります。
合気道をやることにおいて
お互い尊重し合いながら
技の研鑽に励む所に
和の精神が養われるのであります。
a:82580 t:12 y:16